BL&ML創作PBCオルタノード 公式ブログ

2024/05/21

ティザーサイト移転・公式プレイングガイド移転・更新

AD

閲覧ありがとうございます。
プロジェクトaNより、BL&ML創作PBCオルタノードの最新情報をお届けします。

ティザーサイト移転・公式プレイングガイド移転・更新

長らく更新が停滞し恐縮です。ブログでの報告が遅くなりましたが、先週末〜本日にかけて、ティザーサイトのサーバ移転作業、および公式プレイングガイドのサーバ移転・内容更新作業を行いました。

現代×空想科学×ファンタジー×BL&ML創作PBC(なりきりチャット)〜架空の都市「久織市」で紡ぐキャラクターライフ

事前の告知どおり、ティザーサイトは今回移転のみで内容の更新はありません。
公式プレイングガイドは、移転に加え下記の改訂を実施しました。

世界観・舞台設定>『世界の意志』による矯正現象 の一部変更

常界における幻影種の矯正現象を、人化 → 存在転化に変更しました。
幻影種キャラクターの設定やロールの自由度が広がり、異行者との差別化も明確になったかと思います。詳細は上記リンクからご確認ください。

各種ポリシー・その他>よくある質問(FAQ)の公開

各質問の関連ページに分散して掲載していたFAQ(よくある質問)について、すべての質問と回答を一覧で確認できるページを作成しました。
FAQのみ確認したいときなどにお役立てください。

FAQの追加・更新

お待たせしていたいくつかのご質問について、回答をFAQに追加しました。同時に、矯正現象の一部変更および本サイトの制作進行にともなう一部回答の内容改訂も行いました。

《必読》はじめに
Q. 芸能人やプロスポーツ選手など知名度の高い設定のキャラクターで遊べますか?(新規)
キャラクターの種別と特性
Q. 幻影種は、異相・常界のどちらでも人間体ではない設定が可能なのですか?(新規)
主な舞台となる街『久織市』
Q. 久織市の天候などはどう扱えばいいですか?(改訂)
Q. 市内には一般人の方々が住んでいる住宅街のような場所はありますか?(改訂)
ローカルSNS『トネリコミュ』
Q. 異相サーバ上であれば、異相や異世界の画像や動画なども共有可能ですか?(新規)
『世界の意志』による矯正現象
Q. 存在転化時の幻影種の自己認識はどうなりますか?(本性のまま変わらない、転化した存在になりきってしまう など)(新規)
Q. 幻影種が存在転化するとき、通常ありえない瞳や髪色(非・人間体なら体毛・体色)、身体部位の形状などを残してもいいですか?(改訂)
台頭する組織
Q. 組織への所属・離脱は自由にできますか?(改訂)
Q. 公式組織に所属しながら、私設組織を創設したり、かけもちで所属したりすることはできますか?(改訂)
Q. 私設組織同士で名称が重複した場合はどうなりますか?(新規)
Q. プロフィール上の設定のみの組織はどのような扱いになりますか?(新規)

回答はopen_in_newよくある質問(FAQ)または各ページ下部のFAQにてご確認ください。

PBCオルタノード利用規約の一部改訂

Threads(Instagram)に続きBlueskyにも公式アカウントを取得しましたので、第3条(参加資格と閲覧制限)の「関連コンテンツ」について、これまで公式プレイングガイド、公式ブログ、および公式X(旧Twitter)アカウントとしていた記載を公式プレイングガイド、公式ブログ、および公式SNSアカウントに改めました。
Blueskyはまだ何もポストしていませんが、今後適宜運用の予定です。XからBlueskyに移行した方は、よろしければフォローいただければ幸いです。
プロジェクトaN Blueskyアカウント:@alternode.bsky.social

その他、ユーザビリティの改善・記載の合理化など

解像度の高いモニタなど一部環境で文字が小さく読みにくかった点を改善しました。また、上述の大きな変更点のほかにも、おもにopen_in_new《必読》はじめにや世界観・舞台設定の各ページにおいて、冗長だった記載の見直しや不足していた説明の加筆などを行いました。
既存の文章を1割ほど削減し新規の文面が増えた形です。世界観や規約そのものは、上述の変更を除き大意は変えておりませんが、お手すきでご確認いただければ幸いです。

なお、ティザーサイトも公式プレイングガイドもURLは従来のものを引き継いでいますので、表示が乱れる場合はブラウザのキャッシュ削除等をお試しください。

本来は移転に合わせて「アップロードとリンクのルール」「二次(一次)創作ガイドライン」の公開も予定していましたが、作業中に誤ってプレイングガイドのデータベースを壊してしまうアクシデントがあり、上記2ページはリカバリーが間に合いませんでした。無念の極みですが、再度準備が整い次第の公開を予定しています。

本日の更新は以上です。
今後ともPBC オルタノードをよろしくお願いいたします。